PR

ホーム画面で活用する 「LINEウィジェット」の設定方法を徹底解説

スポンサーリンク
機能

LINEの最新バージョン10.21.0から
ホーム画面にウィジェットを追加する機能が
新たに導入されました。

「LINEウィジェット」を使えば、
ホーム画面から直接特定のトークルームに
アクセスしたり、LINEの通話機能を
起動することができます。

この記事で、「LINEウィジェット」の
便利な設定方法と使い方を
詳しくご紹介します。

操作はとても簡単なので、
ぜひ試してみてください。

 

\楽天/ ↓売れ筋商品をチェック!↓ 今日一番売れてるランキングはコレ!!

\Amazon/ ↓売れ筋商品をチェック!↓【最新】Amazonデイリーランキングはこちら

スポンサーリンク
 

「LINEウィジェット」の概要

「LINEウィジェット」(トークショートカット)は、
トークルームや友人をホーム画面に直接表示できる
便利な機能です。

この機能は、LINEのバージョン10.21.0以降で利用可能となり、
iOS14以上のiPhoneでも設置できます。

ウィジェットをホーム画面に設置すると、
ピン留めしたトークルームや選んだトークルームを即座に表示し、
すぐにアクセス可能になります。

これにより、頻繁に連絡を取る友人やグループのトークルームを
ホーム画面に追加し、素早く通話やメッセージのやり取りを
行うことができます。

また、Keepメモをウィジェットに設定すれば、
ホーム画面から直接メモを開いて、新しいメモを作成したり、
保存してあるメモを確認したりすることが便利です。

ウィジェットのサイズによって
表示できるトークルームの数が異なり、
小サイズでは1つ、中サイズでは最大で
4つのトークルームが表示されます。

中サイズのウィジェットでは通話ボタンも表示されるため、
ホーム画面からすぐに通話画面へアクセスできます。

 

「LINEウィジェット」の設定と活用ガイド

「LINEウィジェット」の設置とカスタマイズ方法を
わかりやすく解説します。

「LINEウィジェット」の追加方法

まず、ホーム画面を長押しして、
左上の【+】アイコンをタップし、
リストから【LINE】を選択します。

ウィジェットのサイズは、左右にスワイプして選び、
「ウィジェットを追加」ボタンを押してください。

ウィジェットがホーム画面に追加されたら、
好きな位置にドラッグ&ドロップで移動し、
【完了】ボタンを押して固定します。

トークルームの設定方法

ウィジェットには、ピン留めしたトークルームや
お好みで選んだトークルームを表示させることができます。

任意のトークルームを設定する方法

ウィジェットを長押しして
「ウィジェットを編集」を選びます。

「トークの種類」で「その他」を選んだ後、
「未設定」をタップして、
表示したいトークルームを選択します。

最大で4つまで選択可能です。

設定が完了したらホーム画面に戻ります。

ピン留めトークルームの設定方法

ピン留め機能は、トーク一覧で
トークルームを上部に固定することができます。

ウィジェットで「ピン留め」を選択すれば、
固定したトークルームを表示させることができます。

複数トークルームをピン留めしている場合は、
最近のやりとりがあった順に表示されます。

ピン留めする方法

LINEを開き、「トーク」タブを選び、
ピン留めしたいトークルームを右にスワイプして、
ピンのアイコンをタップします。

「LINEウィジェット」の削除方法

ウィジェットを長押しし、
「ウィジェットを削除」を選んでから
「削除」をタップします。

※動作確認環境:LINEバージョン10.21.0、iPhone 12 Pro(iOS 14.3)

タイトルとURLをコピーしました