PR

lineで画像(写真)保存したら通知いく?バレる?

スポンサーリンク
画像

推しから届いた写真、
保存したいけど
「通知でバレたらどうしよう…」
そんなモヤモヤ、ありませんか?🌿

まず結論

2025年6月現在、
LINEで画像を保存しても
通知は届きません
✨ただしアルバム操作の履歴
転送後の行動
間接的にバレるケースが
あるので要注意!

 

 

\楽天/ ↓売れ筋商品をチェック!↓ 今日一番売れてるランキングはコレ!!

\Amazon/ ↓売れ筋商品をチェック!↓【最新】Amazonデイリーランキングはこちら

スポンサーリンク
 

🌿 通知は来ないってホント?

LINEの仕様では、
トーク・グループ・ノート・
アルバムの画像を
あなたのスマホに保存しても、

プッシュ通知は0件

iPhone・Android・PC版、
どのデバイスでも共通です。

 

 

⚠️ バレるのはこんな時

① アルバムに保存
画像をアルバムに追加すると
「◯◯が写真を追加」の
履歴が出るためメンバーに見える

② 即転送・再投稿
保存直後にSNSへ投稿すると
「さっきの写真?」と
気づかれるケースも。

③ 共通トークでスクショ共有
本人もいる別グルで共有し
アイコンが写っていたら…💦

注意
保存=自由ではなく、
無断共有はトラブルの元
マナーを守って使おう🌿

 

 

📥 安全保存3ステップ

① 保存したい画像をタップ
② 右下アイコンをタップ
③ 「すべて保存」or「選択保存」
これだけで端末にDL完了
✔ iPhone
写真アプリに保存✔ Android
Pictures → LINE
フォルダに保存

 

⏳ 保存期限とKeepの今

画像はサーバー上で
約2週間〜30日で閲覧不可に。

さらに、
Keepは2024年8月終了予定。

代わりに

「Keepメモ」に保存
すれば
相手に通知は行かず、
自分だけで管理できます🌿

❓ よくあるQ&A

Q1. アルバムで一括保存するとバレる?

→ 保存自体で通知は出ませんが、
「◯◯が写真を追加しました」
という表示がトーク内に残る場合があります。

 

Q2. Keepメモに保存してもバレない?

バレません
Keepメモはあなた専用の保存場所。
他人に見られる心配はナシ!

 

Q3. スクショしたら通知される?

→ 画像・トーク画面の
スクリーンショットでも、
通知はされません

 

Q4. 保存した画像をSNSで使っても大丈夫?

本人の許可が必要です。
無断使用はマナー違反⚠️

Q5. 保存先がわからなくなった!

→ iPhoneなら写真アプリ
Androidなら
Pictures>LINEをチェック!

 

⚠️ 保存OKでも、使い方次第でNGに

✔ 仲の良い友達の画像でも、
共有前に一言確認がマナー🌿

✔ トーク画像をSNSに投稿するなら、
名前・アイコンは必ず隠す

✔ グループで共有された画像は、
個人で保存してOKでも、
勝手な再利用はトラブルのもと

注意
LINEの画像保存機能は便利だけど、
「保存=自由に使える」ではない
思いやりある使い方が大切です🌿

 

まとめ

LINEで画像を保存しても通知は来ない
(2025年6月現在)
✔ アルバム保存は履歴が出る場合あり
✔ Keepメモはバレずに使える安心機能
✔ スクショも通知されないが、
使い方次第で関係が悪くなることも

これからも、
LINEの仕様はアップデートされるかも。
最新情報をチェックしながら、
大切な人とのやりとりを
安心して楽しみましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました