LINEのプロフィール背景を
ちょっと変えたいけど、
「友だちにバレたら嫌かも…」
と迷ったこと、ありませんか?
特に以前まで存在した
「最近更新されたプロフィール」枠に
載るかどうかが気になる方も
多いかもしれません。
ですが2025年現在、
この「最近更新されたプロフィール」は
すでに表示されなくなっています。
LINEで背景画像を変えると、
友だち一覧に“緑の点”
が付くことで知られるようになります。

今は表示されないんですね。
LINEで「更新した」と表示される仕組み
今のLINEでは、プロフィールを変更すると、
「最近更新されたプロフィール」ではなく
友だちリストの自分のアイコンに
“緑の点”が表示されるようになっています。
この緑の点は、プロフィールに変更があると
一時的に相手に見えるサインのようなもの。
変更した本人には見えないため、
気づかないうちに相手に伝わっていた…
ということもあります。
背景画像を変えると緑の点は付く?
はい、付く可能性が高いです。
背景画像の変更は、LINEにおける
「プロフィールの更新」に該当します。
実際に変更した後、友人の画面で
自分のアイコン横に
緑の点が付いていたという声は
複数報告されています。
自動で消える仕組みです。
名前や誕生日の変更はどうなる?
逆に、名前や誕生日の変更では
緑の点が付かなかったという報告がほとんどです。
そのため、「静かに変えたい」場合は、
名前変更だけなら比較的安心と
考えられます。
ただし、今後のバージョン変更で挙動が変わる
可能性もあるため、絶対とは言い切れません。

ちょっと安心ですね。
表示される範囲はどうなってる?
この緑の点は、
自分を友だちに追加している相手の
友だち一覧でのみ表示されます。
やり取りしていない人や、
ブロック・非表示にしている相手には
基本的に見られません。
背景画像を変えたことをバレたくない時は?
できるだけこっそり背景を変えたい場合、
緑の点が表示される可能性を
避けることは難しいのが現状です。
でも、いくつかのポイントを押さえれば
“通知っぽく見えにくくする工夫”は可能です。
① ストーリーへの投稿チェックを外す
背景画像を変更するときに、
「ストーリーにも投稿」にチェックが
入っている場合があります。
そのまま変更してしまうと、
VOOMやタイムラインに表示される
可能性があるため注意しましょう。
意図せずオンになっている場合もあります。
変更前にしっかり確認を。

チェックついてるの気づかないかも。
② 頻繁な変更は避ける
背景画像を何度も変えてしまうと、
プロフィールを更新した回数が
周囲に目立ちやすくなります。
気になる方は変更回数を抑えめにして、
1つの画像を長めに使うのも良い選択です。
背景画像を変更する手順
① プロフィール編集画面を開く
LINEのホーム画面から、
自分のアイコンをタップして
プロフィール画面に入ります。
② 背景画像をタップして変更
「背景画像を変更」→
端末に保存している写真や
スタンプ風画像などを選択できます。
好みに合わせてサイズを調整したら、
「保存」または「完了」で設定完了です。
切れずに綺麗に表示されます。
背景変更後に確認する方法
自分のプロフィール画面を開いた後、
「友だちリスト」に戻っても
緑の点は自分には表示されません。
「ちゃんと出てるのか?」を知りたいときは、
信頼できる友人やサブアカウントで
確認してもらうのが確実です。

ちゃんと見え方をチェックできます。
反映までにかかる時間は?
LINEのプロフィール更新は、
ほとんどの場合即時反映されます。
背景画像を変更してから数秒~数分以内に
緑の点が付くことが多いため、
相手に気づかれるのも比較的早いです。
LINE側のサーバー状況や、
アプリのバージョンによっては、
反映に時間がかかる場合もあります。
プロフィール更新が見られるのは誰?
背景画像を変えたことによる「更新通知」は、
あなたを友だち追加している人だけに届きます。
自分が登録していても、
相手があなたを友だち登録していなければ
緑の点は表示されません。
背景画像を上手に活用するコツ
① 自分らしさを表現する
LINEの背景画像は、
自分の個性や今の気分を
さりげなく表す場所です。
旅行の風景写真や、
お気に入りのイラスト、
季節感のある写真などを使うと、
プロフィールの印象がぐっとアップします。
② あくまで“見られる前提”で
背景画像は、友だちに
見られる可能性がある場所です。
そのため、誤解されやすい画像や
センシティブな内容の画像は
避けたほうが無難です。
特に、仕事の関係者や家族、
久しぶりに連絡をとる相手も
見る可能性があることを考えて選びましょう。
を意識して設定するのがポイントです。
よくある質問Q&A
Q. 緑の点を消す方法はありますか?
緑の点は、相手側の友だち一覧に表示され、
消す設定は用意されていません。
相手があなたのプロフィールを
一度タップすれば自動的に消えるため、
“しばらくしたら消える表示”という
理解でOKです。
Q. 背景画像だけ変えると気づかれますか?
緑の点が表示されることはありますが、
すぐに見られるとは限りません。
また、通知音やメッセージのように
目立つ表示ではないため、
気づかない人も多いのが実情です。
Q. 一度変えた画像を元に戻せますか?
背景画像の再設定は何度でもできます。
過去に使った画像が残っていれば、
再び選ぶことで元の状態に戻せます。

少し気が楽になりますね。
まとめ
LINEのプロフィール背景を変えると、
2025年現在では「最近更新されたプロフィール」に
載ることはありません。
その代わり、友だち一覧のアイコン横に
緑の点が一時的に表示される仕様に
なっています。
もし、こっそり変更したい場合は…
① ストーリー投稿チェックを外す
② 頻繁な変更は避ける
③ 画像は“見られても安心”な内容に
緑の点は完全に消せるわけではありませんが、
タイミングや画像選びを工夫することで
プロフィール変更への不安を減らすことができます。
LINEの背景画像は、
あなたらしさを表す大事な場所です。
ぜひ、安心して活用してくださいね。