LINEで誰かをメンションしようとしたとき、
反応しないことがありますよね。
その原因は何でしょうか?
こうした状況に対処する方法を順に見ていきましょう。
LINEでメンションが反応しない理由
一般的に、以下のような理由でメンションが
できないことが多いです。
対象がグループにいない(未参加または退会済み)
LINEでメンションするためには、その人が
グループチャットに参加している必要があります。
まだ参加していないか、すでに退会している場合は
メンションできませんので、確認が必要です。
相手がグループを退会している場合
トーク履歴に「〇〇が退会しました」
という形で記録されています。
退会したメンバーに
再度メンションを使用したい場合は、
彼らをグループに再招待し、
参加してもらう必要があります。
LINEの設定でメンションを受け取れないようにしている
相手が自分の設定で
「メンション通知」をオフにしていると、
通知が送られません。
しかし、通常LINEの初期設定では
この機能はオンになっているため、
設定を変えている人は少ないです。
その人をLINEで友達として登録していない
たとえトークに参加している人でも、その人が
自分の友達リストにない場合はメンションできません。友達登録は電話番号、QRコード、手動操作、ID検索などさまざまな方法で行うことができます。
相手を友達に追加してから再トライしてください。
相手をブロックしている場合
相手をブロックしている場合は、
メンションによる通知を送ることができません。
「@」マークを入力してもブロックしている
相手の名前は表示されません。
ブロックの確認と解除は、
LINEの「ホーム」>「設定(歯車アイコン)」>
「友達」>「ブロックリスト」から行えます。
ブロックを解除しない限り、メンションは機能しません。
相手にブロックされている場合
自分が相手にブロックされている場合でも、
理論上はメンションを使って通知を送ることは可能ですが、
個人間のメッセージ交換はブロックされている間は行えません。
注意が必要です。
ブロックされていると、
送信したメッセージは相手には読まれません。
ブロックを解除してからもう一度試してみましょう。
二人だけのトークでは使えない
LINEのメンション機能は、3人以上のグループトークや
オープンチャットでのみ利用できます。
二人だけのプライベートトークでは
使用できないので注意が必要です。
招待がまだ完了していない場合
相手がLINEグループにまだ正式に参加していない
「招待中」の状態では、メンションを使って
通知することはできません。
招待状態の確認は、
INEグループのメンバーリストを開いて、
まだ参加が完了していない人を確認します。
まとめ
LINEグループでは、メンション機能を使って
特定の人に直接メッセージを送ることが可能です。
しかし、グループ内でメンションが
利用できないメンバーもいることがあります。
LINEグループでメンションが使えない理由として、
設定の問題、未登録の友達、未完了の招待、
ブロック、グループ退会などがあります。
これらの原因を一つ一つ確認し、適切な対応を考えてみましょう。