推し活ネームをもっと
かわいく個性的にしたい!
そんなあなたに。
LINEの名前フォントは、
たった3ステップで
カンタンに変えられます。
② コピーする
③ LINEアプリで名前に貼り付け
なぜLINEの名前フォントを変えるの?
LINEのプロフィール名は、
友だちリストやトークで
必ず目に入る部分。
フォントを変えることで…
✔ 他の人と差別化できる
✔ 自分らしさや世界観を表現できる
✔ 趣味や推し活アピールにも使える
「いつもの名前」に
ちょっとした工夫を加えるだけで、
ぐっと印象が変わります
LINE公式のフォント機能の現状
2025年現在、
LINE公式には
プロフィール名のフォントを
直接変える機能はありません。
設定から変更できるのは、
トーク画面やメニューの表示のみです。
でも大丈夫。
外部のフォント変換アプリや
Webサービスを使えば、
筆記体や花文字など、
自由にアレンジできます。
変換したフォントをコピペするだけで、
LINE名が個性的に変わります✨
フォント変換サービス比較表
サービス名 | 対応 | 特徴 |
---|---|---|
フォントくん | iOS/Android | アプリ形式/筆記体が多い/広告なし |
LingoJam | Web | 英字300種以上/PCでも使える |
Stylish Text | Android | 変換→即コピー可能/装飾多め |
ステップ1 フォント変換してみよう
まずは、変換サイトやアプリで
好きな文字スタイルに変えてみましょう。
① サービスにアクセス
② 名前を入力する
③ 気に入ったフォントを選ぶ
筆記体・白抜き文字・花文字など、
種類はとても豊富です。
ステップ2 コピーしてLINEで使おう
フォントが完成したら、
LINEアプリに貼り付けていきましょう!
① フォント変換サイトやアプリで
気に入った名前を選ぶ
② 「コピー」ボタンをタップ
③ LINEアプリを起動して「設定」へ
④ 「プロフィール」→「名前」をタップ
⑤ コピーしたフォント付き文字を貼り付け
⑥ 表示を確認して「保存」
名前にやなどの記号を
組み合わせると、より個性的に!
iPhoneとAndroidでできることの違い
使えるフォントや操作方法に
少し違いがあります。
項目 | iPhone | Android |
---|---|---|
変換アプリ | フォントくん | Stylish Text など |
システムフォント変更 | 不可 | 可能(端末設定から) |
注意点 | 特殊文字の表示制限 | 広告表示がある場合も |
人気フォント&特殊文字一覧
変換サイトで使える
おすすめデザインはこちら!
筆記体(…)やわらかく上品
白抜き文字(…)ポップで親しみやすい
花文字(…)アンティークで個性派
ゴシック体 読みやすく万能
【おすすめ記号 】
˒˒ ◌
✎ ✎
注意点もチェックしておこう
・一部端末では「□」に化ける
・名前が長すぎると省略される
・公式アカウントでは使わない方が◎
特にビジネス用や目上の人とのやりとりには、
シンプルで読みやすい名前をおすすめします
まとめ
LINEのプロフィール名は、
ちょっとの工夫でガラッと印象が変わります。
フォントや記号であなたらしさを出すことで、
友だちとの話題作りにもぴったり!
まずは変換サイトを開いて、
今日から試してみてください